
ラジオ出演情報(山口)
8月8日(月)
FM山口「コージネス」
山口放送「お昼はZENKAIラヂオな時間」
に出演します。
スタジオ生ライブも予定しておりますので
ぜひおたのしみください。
8月8日(月)
FM山口「コージネス」
山口放送「お昼はZENKAIラヂオな時間」
に出演します。
スタジオ生ライブも予定しておりますので
ぜひおたのしみください。
【山口ライブ日程変更のお知らせ 8/8→8/9】
かねてよりお知らせしてました。山口ツアーで
予定していた8月8日D51サカイダライブは諸事情により
8月9日に県政資料館夢文化ホールに
日程と場所が変更となりました!!
趣のある素晴らしいホールです。ぜひご参加ください。
なお、チケットをすでにご購入いただいた方の払い戻し等
お問い合わせはD51サカイダさん(083-932-0051)まで
お願いいたします。
あっという間に8月!
山口の皆様にお目にかかれること楽しみにしております!
(8月5日は津和野です!チケットは
https://kyodoshop.thebase.in こちらから!)
new
8月9日(火)大島花子with笹子重治
山口県政資料館 夢交流ホール
(山口県庁敷地内 駐車場完備)
開場 18時 開演 18時30分
チケット料金 前売 2000円 当日 2500円
佐々並音楽堂
050 3448 4641
担当久保 携帯 090-8521-9722
その他の山口ツアーの詳細
*8月8日D51サイカイダは中止
8月9日県政資料館夢文化ホールにてライブ
行います。
8月6日(sat)海を望むステキな空間です。
大島花子 with 笹子重治
ショアーズ (長門市)
山口県長門市西深川361-1
電話 0837-22-5422
料金 ワンドリンク付き 2500円
open 18時30分 start 19時
8月7日(sun)
大島花子 with 笹子重治
ランチ&コンサート
COCOLAND(宇部市)
山口県宇部市上宇部75
0836-33-6116 4000円
open 11:30 Lunch 12:00 live 12:45
8月10日(wed)
大島花子with笹子重治
コミュニティカフェ & リカーショップ wakayama
(山陽小野田)
①アフタヌーン ライブ (食事なし)
山口県山陽小野田市港町8-3
0836-83-6761
open 13:30
start 14:00
ミュージック チャージ ¥2000
②ディナーライブ(食事つき)
open 18:00
start 19:00
食事つき 4000円 要予約
食事なし 2500円
3月に放送されたWOWOWドキュメンタリー
ノンフィクションW「被災地に歌う”上を向いて歩こう”
大島花子・父と紡ぐ心のメロディ」が
“衛星放送協会オリジナルアワード2016”
に最終ノミネートされました。
素晴らしい出会いが重なり、一年間に制作された何百という
番組の中から選んでいただきました。
ありがとございます。
猪苗代湖、天神浜にて行われる「大人フェス」アーティスト出演日、
参加アーティスト(豪華!!)など続々と発表されています。
大島花子は笹子重治さんと7月31日(日)「そらいろ劇場」にて
演奏します。
キャンプサイトの中の、森の劇場といった佇まいの空間。
すごく、贅沢な「劇場」です。
夏のご旅行にも強くオススメいたします!
昨年に引き続き、今年も
猪苗代湖畔、天神浜で行われる夏フェス
オハラ☆ブレイクに
出演させていただくことになりました。
前売りチケット好評発売中です。
7月30日〜8月7日開催
(出演日は追って発表となります)
《「Lumiere」お買い上げで熊本の地震被災女性・母子支援に》
熊本を中心に九州で起こりつづけている大震災による
被害を受けられた方、そのご家族、そしていまも
不安な時間をお過ごしのみなさまのことを祈り続ける日々です。
一日も早く平安がやってきますように。
さて、東日本大震災の直後、仙台で幼子と暮らしていた友人に
送った大島花子作詞曲「Lumiere」をお買い上げいただくと
公益財団法人ジョイセフを通じて、熊本の女性、母子支援に
役立てていただけるようになりました。
1枚1000円でうち700円が寄付となり、ジョイセフを通じた
支援に役立たれます。
ジョイセフWebショップのみでの販売となります。
小さなともしびを集めて、こどもたちの未来を照らすことが
できますように。
ご購入はこちらから
「Lumiere」もご協力させていただいたジョイセフの東北支援についてはこちらをどうぞ
ごらんください。
ご協力、どうぞよろしくおねがいいたします。
「親父(シングルver)
有線チャート10位となりました!
TOP10入りです!
応援くださったみなさま、ほんとうにありがとうございます。
大ヒット目指してがんばりますので
ひきつづきよろしくおねがいいたします。
USENのリクエスト方法は
こちら
A-34演歌歌謡曲ランキングのチャンネルでは
(1−20位の楽曲リピート放送)
2時間に一度OA中。
CD(カラオケ付き税込500円)のご購入は
店頭(在庫がない場合はぜひご注文を)
発売元 AQUA RECORDS OHSC-1002
販売元 スペースシャワーネットワーク
JANコード 4582266230293
もしくは
ネット
WOWOWオリジナルノンフィクション番組
ノンフィクションWにて大島花子のドキュメントが
放送されます。
被災地に歌う「上を向いて歩こう」
~大島花子・父と紡ぐ心のメロディー~
サイトはこちら
放送は
3/5(土)午後1:00 WOWOW プライム 初回
3/7(月)深夜0:00 WOWOW プライム
3/11(金)午後5:30 WOWWOW プライム
以下サイトより
震災から5年。今も東北地方に通い続ける歌手・大島花子。
11歳で父・坂本九を失った彼女の歌声は哀しみを抱え続ける被災者の支えとなっている。
大島と被災地の物語を追う。
東日本大震災からおよそ5年。
人々の記憶が少しずつ風化してゆく中、今もなお東北に通い続け、
手作りのライブを届けている歌手がいる。
大島花子、42歳。昭和を代表する歌手、坂本九の長女だ。
震災直後の被災地で、坂本の代表曲「上を向いて歩こう」が
復興ソングとして歌われていた中、自分でも何かできないかと考え、
福島で炊き出しライブを行なった。
以来、東北各地へ地道に足を運ぶその活動が人づてに伝わり、
「大島の歌が聴きたい」と今も被災地からの依頼が後を絶たない。
大島は11歳のとき、群馬・御巣鷹の尾根の飛行機事故で最愛の父を失った。
あれから30年。今もその哀しみは癒えていないという。
「無理に克服する必要はない」と語り掛ける大島の歌声は、
同じく心に傷を抱える被災者たちの心に、
そっと寄り添うように響いている。
大島と被災者たちとの変わらぬ心の交流を通じ、5年目を迎える被災地の今を伝える。
親父(シングルver.)
有線演歌歌謡チャートにて14位となりました。
たくさんのリクエストありがとうございます。
目指すは一位!
ひきつづき、応援よろしくおねがいいたします。
USENのリクエスト方法は
こちら
A-34演歌歌謡曲ランキングのチャンネルでは
(1−20位の楽曲リピート放送)
2時間に一度OA中。
CD(カラオケ付き税込500円)のご購入は
店頭(在庫がない場合はぜひご注文を)
発売元 AQUA RECORDS OHSC-1002
販売元 スペースシャワーネットワーク
JANコード 4582266230293
もしくは
ネット
各ライブ会場では絶賛販売中(サイン会あり)です。
大阪でのコンサートの先行予約を開始します。
ぜひご利用ください!
・先行予約はこちらからどうぞ!!
・受付期間:2/9(火) 10:00 ~ 2/20(土) 23:59
3月27日(日)大阪 肥後橋VOXX
ギター 笹子重治
15時半開場 16時開演
3500円(自由席、入場整理番号付、税込)
ドリンク代 別途500円必要
主催 リバティ・コンサーツ
企画制作 協同プロモーション
後援 FM COCOLO
お問い合わせ キョードーインフォメーション
0570-200-888
大島花子ホールコンサート&ライブツアー決定!!
大島花子 Concert for grief #2 〜Mother〜
ギター 笹子重治
4月14日(木)
Open 18:30 Start 19:00
ルーテル市ヶ谷ホール(03-3260-8621)
全席自由 ¥3800
ぴあ Pコード 289-196
ローソン Lコード 72149
主催・企画 協同プロモーション
制作 協同プロモーション・トリニティーアーティスト
後援 TBSラジオ
お問い合わせ 03-6805-3307
チケット発売開始 1月29日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このほか、この春大阪、名古屋、静岡、広島での
ライブ決定!詳細近日発表いたします!
《「親父」シングルCD発売!!》
ご要望の多かった「親父」のシングルを
カラオケ付きで発売する運びとなりました。
アルバムからのシングルカットではなく、
シングル用の新たな録音となっています。
発売日は2月10日ですが(予約開始しています!)
1月22日のライブ会場ではいち早く先行発売予定です。
もちろんサインも
させていただきます!
アクアレコード (AQUA RECORDS) OHSC-0002
定価 500円 (税抜き 463円)
ご予約受付中↓
1月22日(金)大島花子カフェライブvol24
恵比寿アートカフェフレンズ
ギター 笹子重治 19時開演 お問い合わせ、ご予約 03-6382-9050
WHITE RIBBON RUN とは?
→世界では1日800人の女性が妊娠・出産・中絶が原因で命を落としています。「WHITE RIBBON RUN」は、その現実を知ってもらうため、国際女性デー直前の3/6(日)に、有明・お台場エリアをメイン会場として女性800名と、同じオリジナルチャリティTシャツを着れば世界中どこにいても参加できるバーチャルランナーが走るチャリティ・ファンラン大会です。
WOWOWの「ノンフィクションW」
秋より密着取材をいただいています。
放送予定は3月(詳細後日改めてお知らせします)
大島花子の歌を通しての様々な方との心の
交流が描かれる予定です。
まだまだ撮影続行中。どうぞ、おたのしみに!
http://www.wowow.co.jp/documentary/original/
2015年は、ほんとうに
たくさんの出会いと、歌を届ける機会に
恵まれた幸せな一年でした。
2016年も、いのちのうつくしさ
をていねいに歌いとどけつづけたいと思います。
年始はまず1月22日に恵比寿でカフェライブ
4月にはホールコンサートを予定しているほか
全国各地におじゃまする予定です。
ひきつづき、大島花子オフィシャルページを
よろしくおねがいいたします。
お伝えしたように茨城県石岡市のうたを制作しました。
市政10周年イベントでお披露目したところ
大変ご好評いただき、公式サイトにて試聴ができるように
なりました。
ご要望多かったため
デモ音源をお聴きいただけます。
来年度、CD制作や合唱のみなさんとの共演などができたらいいなと思っています。
市民のみなさん800通の応募があったふるさとへの
「想い」を感じて作った曲です。
ちなみに「オッシャイナー」は石岡の誇り、祭りの掛け声です。
「石岡、わがふるさと」大島花子、石岡市民のみなさん 作詞
大島花子 作曲
視聴はこちらからから
経緯や歌詞はこちらから
《「親父」シングルver.ハイレゾ配信開始!!》
大きな反響いただき、坂本九作詞曲
大島花子の「親父」10月7日よりハイレゾ配信開始です。
シングル仕様の新バージョン。
ギター笹子重治さん チェロ柏木広樹さん
¥378
9月11日(金)に行われる
イオン八事店のインストアイベントの時間が
お知らせしたものと変更になりました。
13時〜
15時〜
となります。
いずれも30分程度のミニライブとなります。
アルバム「柿の木坂」のサイン即売会もありますので
ぜひお気軽にお越しください。
お待ちしております。